モチベーションの維持方法 PR

目標達成の心の支えとなる個人理念!その意義と作り方を詳しく解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Warning: Undefined array key "file" in /home/xs215176/safurun.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1749

転職または定年後を見据えて自己啓発や本業以外の勉強を始めたのに、結果が出なくて悩んでいる方も多いと思います。
特に英語・資格勉強や副業で成果が出ないと、自分は無理じゃないかと迷いますよね。

そこでお勧めするのが「個人理念」です。
「個人理念は」は聞き慣れないと思いますが、「抱負」や「目標」に“価値観“や“こだわり“を加えたものです。

私は50代にこれを知り、定年後の新たなチャレンジを迷うことなく決断できました。

この記事では、その個人理念の作り方を実際のシートで具体的に説明します。
完全に腹落ちする「個人理念」は数日かかる場合もありますが、ここでは1時間程度で作る方法を、約10分で読めるようにしていますので気軽に読んでください。

個人理念とは

個人理念とは

「企業理念」は、皆さん聞いたことがあると思います。

例えば、ローソンは、
私達はみんなと暮らすマチを幸せにします。
目指すは、マチの“ほっと”ステーション

つまり「企業理念」は「企業の存在理由や価値観を明確化したもの」(wikipedia引用)
それに対し、
個人理念」は自分の「目標」「存在価値」「こだわり」を言語化したものです。

個人理念を作る意味

次に、その具体的な作り方ですが、その前に「個人理念」が50代の社会人にとってどんな意味があるかをお伝えします。

  • 自分自身の優先順位が明確になり、迷わず決断できる
  • 結果が出なくても、自分の存在意義が明確に意識できて悩まない
  • まわりに認められなくても、自分のありたい姿が明確で続けられる

このように「個人理念」は人生で挫けそうな時、迷った時にあなたの心の支えになります。

詳しくは「大人の勉強法、しんどいと思った時におすすめの4つのノート術」に記載していますのでご覧ください。

個人理念の作り方と実例

「個人理念」の作り方は、様々なネットやセミナーで紹介されていますが、今回は私が作成したオリジナルの個人理念構想シートで解説します。

<個人理念構想シートの原紙は最下段よりダウンロードできます>

個人理念の作り方と実例

自分の人生で、これはイヤだ!許せない!状態の洗い出し

最初に、現在・過去・未来を問わず、自分の人生でこんな状態は絶対にイヤだ!許せないという状態を5つ以上書き出します。
そのポイントは、

  • できるだけ具体的に書き出す(こう言う状態でこうなる)
  • 自分に正直に“やるしかない”ことでもイヤなことを書き出す
  • その横に、その気持ちを書き出す
事例:自分の人生で、これはイヤだ!許せない!状態の洗い出し

なぜイヤか?許せないか?

次になぜ、自分がそれがイヤか?どこが許せないか?書き出します

  • 箇条書き、一言でもOK
  • 書きにくいことは、自分だけわかるイニシャルでもOK
事例:なぜ、これがイヤか?許せないか?

自分が好き(飽きない)ことの洗い出し

次は、逆に自分が好きなことを書き出します。そのポイントは、

  • 飽きないこと、他人から“ヤメろ”と言われてもやめられないようなこと
  • 俗に言うヲタクと呼ばれることが最高!
事例:自分が好きなこと(飽きないこと)の洗い出し

誰かに褒められたこと洗い出し

これは意外に難しいですが、小さなことでも無理矢理でも書き出します。

  • どんな小さなことでOK
  • 自己判断で恥ずかしがらず書く
事例:誰かに褒められたことの洗い出し

キーワードの選出

次に、ここまで洗い出した観点でキーワードを選び出します。

キーワードは、名詞(お金、英語等)でも、動詞(〜したい、行きたい等)でも、形容詞(幸せに、美しく等)何でもOK。

書き出していないワードでも、今回の洗い出しで思いついたワードでもOK

事例:キーワードの選出

キーワードのポジティブ化
サマリー

そして、その選んだキーワードをポジティブ化、サマリー(まとめ)します。
ポイントは、自分にしっくりくる、力が沸くような言葉に置き換えることです。

例:言いたいことが言えない→怯まない

事例:キーワードのポジティブ化、サマリー

個人理念の言語化

最後に言語化(文章化)です。
ここまでの洗い出したキーワードを繋ぎ合わせて文章にまとめます。

このポイントは、文の長さや言葉の順番に拘らず、口に出して“しっくり”くることです。
抽象的すぎるとか、細かすぎるとか、あまり気にせずに、何度も作り直すつもりで、キーワードをつないでみてください。

良い文章が思い浮かばない時は、好きな会社の企業理念を見たり、参考テンプレを活用してください。

事例:個人理念の言語化

私の個人理念は、
「自分らしく自信を持って、英語×好きな事で、人の役に立って、豊かになる」

に決まりました。

覚悟

最後は、覚悟と言うと大袈裟ですが、目につくところに貼って、1日に何度も見て、口に出して読むことで腹落ちしてきます。

そうすることで次第に、なにか重大な決断をする時の基準が「自分の理念に沿っているか」になってくるのです。

オリジナル個人理念構想シート

【個人理念構想シート】(personal philosophy sheet)

個人理念まとめ

ここまで、個人理念の説明と具体的な作成方法を説明しました。

「個人理念」は、自分が挫けそうな時、迷った時あなたの心の支えになりまのでぜひ添付シートを使ってみてください。

ABOUT ME
safuranプロフ
Atsushi
1960年生まれ三重県在住。 大学工学部卒業後、自動車車体メーカーに生産技術エンジニアとして37年勤務。 50代から真剣に英語を勉強して国家資格の全国通訳案内士の資格を取得して、定年後に通訳に転身しました。 このブログでは全国通訳案内士を目指す方をはじめ「英語✖️自分の好き・得意」で活躍したい⼈に有益な情報を提供していきます!